これから木版画を始める方に必要な「道具の解説」から「彫り」や「すり」の基本テクニック、さらに、難易度の高い表現方法を分かりやすく、さらに楽しめるように工程ごとに写真つきで解説します。
技法をもう一度学び直したい中級者の方にもぴったりのオールマイティーな技法書です。
初版 : 2013年 12月 25日発行 (再版好評販売中)
判型 : A4判(283x210mm) ソフトカバー
総頁 : 96頁
定価 : 2,300円(税別)
季節を彩る 「花の木版画」 作品とテクニック 2001年4月5日初版発行 ¥2,000 (絶版)
揺れ動く心模様を花に映して・・・
花を見つめていると、心の深い部分に染み入ってくるささやきを感じて、心が落ち着く。花と過ごすゆったりとした時間の中から生まれてた花色の木版画は、見る人の心に語りかけてくるような優しさに溢れています。
本書は著者の柔らかな感性を通して創られた作品60点を収録。また、版画制作の手順、花へ思いを綴ったエッセイも収めました。 優しい表情の花々に、季節の空気や光、風や香りをふんわり添えて、あなたにそっと届けます。
日貿出版社
〒113-0033
東京都文京区本郷5-2-2
tel 03-5805-3303
fax 03-5805-3307
オリジナル作品作りのヒント 「美しい花の木版画」2006年8月15日初版発行 ¥2,500 (絶版)
季節の花に心を重ねて・・・
柔らかな色彩とぼかし摺りで、四季折々の花を表現し続けてきた著者が、プロならではの「作品づくりのノウハウ」や「道具や技法の工夫」などを、具体的に紹介。ステップアップを目指す木版画愛好家の方のための「創作のヒント」がたくさn詰まった一冊です。美しい新作の数々も多数収録。透明感あふれる色彩のハーモニーをお楽しみください。
日貿出版社
9月に下記のワークショップを開催しました。ぼかし摺りを体験して木版画の楽しさをお伝えすることを目指しました。
●「宮山加代子作品展」 ギャラリー睦の記録
終了「~季節を彩る~宮山加代子 花の木版画展」 2022 3/24(木)~ 30(水)
東急 吉祥寺店 8階 美術工芸品 在廊予定:26日(土)27日(日)13:00~16:00
終了「宮山加代子 木版画展」 2022 3/2(水)~3/15(火)
名古屋三越 栄店 6階 ザ・ギャラリー サイン会:3/13(日)14:00~16:00
終了「宮山加代子 木版画展」 2022 6/10(金)~23(木)
池袋 東武百貨店 6階 1番地 サロンド デコール
終了「~季節を彩る~宮山加代子木版画特集」 2022 6/15(水)~20(月) 15日、19日在場予定
川越まるひろ百貨店 本館5階 催事場
終了「~季節を彩る~宮山加代子 花の木版画展」 2022 9/7水)~13(火) 最終日は午後5時終了 在廊予定:7日、10日、13日
伊勢丹 浦和店 7階 プチギャラリー
終了「第65回 CWAJ 現代版画展 2022 10/19(水)~23(日)
ヒルサイドフォーラム(代官山)
「宮山加代子 木版画展」 2022 11/30(水)~12/12(月)
ギャルリーヴィヴァン 鎌倉市小町1-6-13 寿ハウス1階
「宮山加代子 木版画展」 2022 12/1(木)~24(土) 営業日:木、金、土曜日のみ 12:00~17:00
Art&cafe 湘南くじら館 藤沢市片瀬目白山1-3
「宮山加代子 木版画展」 2023 3/1(水)~14(火) サイン会 3/12(日) 14:00~16:00
名古屋三越 栄店 6階ザ・ギャラリー
「~桜セレクション~ 宮山加代子 木版画展」 2023 3/12(土)~26(土)
眉峰ギャラリー 徳島県徳島市東船場町1-5
「宮山加代子 木版画展」 2023 4/12(水)~18/(火)
上野松坂屋 7階アートスペース
「~季節を彩る~宮山加代子 花の木版画展」 2023 5/11(木)~17(水)
たまプラーザ東急 4階アートサロン
木版画工房 花うつし
© 2020 MIYAYAMA KAYOKO